鉱物大好きのブログ
ページビューの合計
29,534
2014年3月23日日曜日
万珠鉱山
今回は栃木県塩谷町にある万珠鉱山に行ってきました。ここでは鉄を含んだ赤い石英を採集しました。
ここは沢で採集ができる。
図1(林道の入り口)
図2(赤い石英)
まれに自然金が採集されるようだが確認できなっかった。
2014年3月17日月曜日
東沢鉱山のバラ輝石
今回は、東沢鉱山のバラ輝石を採りました。
図1(東沢鉱山産のバラ輝石)
このバラ輝石は透明度がとても高く、きれいです。
又、晶洞にはたくさんのバラ輝石の結晶が見られます。
図2(晶洞中のバラ輝石)
2014年3月2日日曜日
魚眼石
インド産の魚眼石を手に入れました。写真ではうまく光沢を出せませんでした。しかし結晶は見えるのできれいさが伝わるといいなとおもいます。
ギザ十に含まれる金
ギザ十には、金が含まれているという話があります。これは十円玉を作る時、材料にまぜていた物の中に金が入っていたという説があります。真実かどうかはともかく調べてみると微量の金が含まれているそうです。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)